-
共学大阪府
金光大阪中学校

- 所在地
- 高槻市東上牧1-3-1
- アクセス
- 阪急京都線上牧駅下車徒歩4分。JR京都線島本駅下車徒歩18分。
- 電話
- 072-669-5211
- 創立
- 1988年
- 校長
- 津本 佳哉
- 併設校
- 金光大阪高等学校
- 併設校への
内部進学 - あり
内部進学者と高校入学者と混合のクラスを1組設置
- 教育方針・
特色 - 本校では、一人ひとりをきめ細やかに見守りサポートできる少人数制のもと、「知ることの楽しさ」「発見することの喜び」を実感できる、興味と可能性を広げる学びを実践。また高校では、目標に応じて能力を伸ばせる5コースを設置。広い視野で未来を見つめ、最も輝ける道を見出し、集中して進路実現を目指せる6年一貫教育を展開しています。
- スクール
ライフ - 登校時間
- 8:25登校
- 週登校日
- 6日制
- 制服
- あり(夏・冬)
- 昼食
- 食堂・ベーカリーあり 弁当持参可
- 学校行事
- 宿泊研修(5月)、体育大会(6月)、文化祭(9月)、 芸術鑑賞(10月)、勉強合宿(11月)
- 修学旅行
- なし(代わりに原則全員参加のNZ1ヵ月留学があります)
- 環境・施設
- 自習室、図書室、人工芝グラウンド、テニスコート、ICT環境、校内Wi-fi
- 主なクラブ活動
- 【運動部】サッカー(FC)、野球、ラグビー、バスケットボール(男女)、テニス(男女)、陸上競技、剣道、柔道、ダンス【文化部】吹奏楽、コンピュータ、写真、書道、茶道、美術、科学、模擬国連
- クラブ活動の記録
- 〈柔道部〉三島地区秋季柔道大会個人戦−50kg級優勝、−90kg級優勝、団体戦優勝〈模擬国連部〉第7回日本メトロポリタン模擬国連大会Diplomatic Commendation賞
- 学校PR
1年次より、ネイティブ教員による英語の授業や毎朝10分のEnglish Timeなど、充実の英語教育プログラムを用意しています。2年次にはオーストラリア短期語学研修、3年次にはニュージーランド1ヶ月留学を実施。4技能を伸ばし大学受験に備えるとともに、国際社会で不可欠となる幅広い識見を育みます。
- 進路実績
-
- 卒業者数
- 251人
- 国公立大学
- 【国公立大学11名(9名)】新潟(医医)1、三重(医医)1、京都1(1)、京都工芸繊維1(1)、神戸1(1)、九州1(1)、滋賀県立1(1)、京都市立芸術1(1)、大阪公立1(1)、兵庫県立1(1)、高知工科1(1)、防衛医科(医医)1 ※( )内は現役合格内数
- 私立大学
- 【私立大学419名(393名)】早稲田1(1)、国際医療福祉(医医)1、大阪医科薬科(医医他)2(1)、関西15(15)、関西学院6(6)、同志社10(10)、立命館25(23)、京都産業41(40)、近畿31(29)、龍谷23(21)、佛教11(11)、東京農業1(1)、神戸薬科1(1)、関西福祉8(8)他※( )内は現役合格内数
- 費用
- 入学金
- 200,000円
- 授業料
- 594,000円
日本スポーツ振興センター 460円
学年費 141,800円
生徒会費 6,000円
育友会費 12,000円
- 奨学金・
特待制度 Ⅰ型学習特待生(入学金全額免除+授業料3年間全額免除)
Ⅱ型学習特待生(入学金全額免除+授業料3年間半額免除)
Ⅲ型学習特待生(入学金全額免除)- 留学制度
-
- 留学先
- ニュージーランド
- 学年
- 3
- 内容
- 1ヶ月間の留学
- 費用
- 59万5千円
- 募集要項(2022年度)
-
- 募集人数
1次A 30名・1次B 30名
2次 10名
- 願書受付
- ―
- 受験料
- 20,000円
- 選抜日時
- ―
- 合格発表
- ー
- 入学手続き
- ー
- 入試結果(2022年度)
-
- 1次A
- 募集人数
- 1次ABで合わせて30名
- 受験者数
- 18
- 合格者
- 18
- 競争率
- 1
- 最低点
- 103
- 1次B
- 募集人数
- 1次ABで合わせて30名
- 受験者数
- 18
- 合格者
- 18
- 競争率
- 1
- 最低点
- 105
- 2次
- 募集人数
- 10
- 受験者数
- 6
- 合格者
- 6
- 競争率
- 1
- 最低点
- 非公表