-
-
共学
近畿大学附属豊岡中学校
近畿大学の附属校であり、兵庫県豊岡市にあります。男女学生寮も完備しています。東大・京大・医学部など難関大への合格を目指す環境があります。さらに近畿大学附属特別推薦入試制度を活用し、近畿大学へも進学できます。『専願制』98名(医学部医学科含む)、『併願制』24名の推薦枠があります(R7入試)。















- 所在地
- 兵庫県豊岡市戸牧100
- アクセス
- JR山陰線豊岡駅南西へ15分
- 電話
- 0796-22-4305
- 創立
- 1964年
- 校長
- 吉田 武志
- 併設校
- 近畿大学附属豊岡高等学校
- 教育方針・
特色 - 近畿大学学園全体として、未来志向の「実学教育と人格の陶冶」を建学の精神とし、「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人の育成」を教育理念として掲げています。本校はこの校訓の精神を身につけた人間形成を教育の目標にかかげ、「知」「徳」「体」「感」のバランスのとれた人づくりを行い、これからの社会の発展に貢献し、役立つ人材を育成します。こうした教育の実現を確かなものとするために、教育システムを作り上げ、計画的、弾力的、合理的方法によって(1)知識・技能、(2)思考力・判断力・表現力等、(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を備え、豊かな感性を備えた人材の育成を進めています。
- スクール
ライフ - 登校時間
- 8:45
- 週登校日
- 6日制
- 制服
- あり(夏・冬)
- 昼食
- お弁当持参、弁当給食申請(希望者)
- 学校行事
- 体育祭(9月)・文化祭(近梅祭・9月)
- 修学旅行
- 3年10月 3泊4日
- 環境・施設
- 男女・学生寮完備!
ICT環境(Wi-Fi整備・教室〔ホワイトボード・プロジェクター完備〕)・探究ルーム・ACTルーム・GSルーム・多目的教室・図書室(ラーニングコモンズ)など未来志向の教室整備 - 主なクラブ活動
- 軟式野球部・女子バレーボール部・サッカー部・剣道部・ダンス部・なぎなた同好会・書道部・琴部・美術部・自然科学部(ロボット部門・自然部門)・英会話部(ESS)・放送同好会
※部活動によっては高校の活動に参加できます
- 費用
- 入学金
- 230,000円
- 授業料
- 459,600円(年額)
○諸会費 26,100円
○修学旅行積立金 78,000円 - 備考
学年費など
- 奨学金・
特待制度 学業特待生制度(入学金・授業料)
人物・学業に優れた生徒近大附属子どもの未来サポートプラン奨学金
(入学金・授業料・寮費など)
非課税世帯で、学業成績・人物優秀な生徒- 留学制度
-
- 留学先
- 特になし
- 進路実績(2025年)
-
- 卒業者数
- 183人
- 国公立大学
- 国・公立大学合格43名
東京大3、京都大1、大阪大3、神戸大2、大阪公立大2、広島大4、滋賀大1、鳥取大7、島根大2、兵庫県立大2、大阪教育大2、他。 - 私立大学
- 近畿大学113名(内医学部医学科2名、薬学部6名)
他の私立大学合格242名
関西学院大18、同志社大12、立命館大19、早稲田大4、東京理科大8、明治大1、法政大2、兵庫医科大1、京都薬科大1、神戸薬科大3、神戸学院大4、他。
海外の大学合格2名
ハーバード大、スタンフォード大。
専門学校合格12名
- 募集要項(2026年度 )
-
- 募集人数
A日程 70名、B日程 若干名
- 願書受付
- A日程:12/10(水)9:00~1/14(水)17:00
B日程:1/21(水)9:00~1/27(火)17:00
すべてweb出願 - 受験料
- 20,000円
- 選抜日時
- A日程:1/18(日)9:00
B日程:1/31(土)9:00 - 合格発表
- A日程:1/20(火) B日程:2/3(火)
いずれも17:00Web - 選抜方法
- 国・算 各100点各50分 英語 50点30分 面接(学業特待生希望者のみ保護者同伴)
3科型:国・算・英/国・算×1.25の高い方で判定 2科型:国・算×1.25
自己アピール入試:提出書類・面接(受験生20分)
- 入試結果(2025年度)
-
- A日程
- 応募者数
- 76
- 受験者数
- 75
- 合格者
- 74
- 競争率
- 1.01
- 最低点
- 非公表
- B日程
- 応募者数
- 13
- 受験者数
- 13
- 合格者
- 13
- 競争率
- 1.00
- 最低点
- 非公表