-
共学大阪府
関西大学北陽中学校

- 所在地
- 大阪市東淀川区上新庄1-3-26
- アクセス
- 阪急京都線上新庄駅下車徒歩8分。阪急千里線下新庄駅下車徒歩13分。JRおおさか東線JR淡路駅徒歩15分。
- 電話
- 06-6328-5964
- 創立
- 2010年
- 校長
- 田中敦夫
- 併設校
- 関西大学北陽高校
- 併設校への
内部進学 - あり
特進アドバンスコース・文理コース
- 教育方針・
特色 - 中学1年2年は、6年間の土台作りといえる時期で、十分な時間をとって基本の反復練習と基礎固めを行う。中学3年では、英数において習熟度別授業を展開する。高校入学時には、進路目標に合わせたコースの選択、さらに高校2年では大学進学に関わる文理の選択を行い、将来の進路を見据えながら学習に取り組む。また、長期休暇中の講習、各学年での学習合宿でさらなる学力の向上をめざすとともに、定期試験後の補習、火~金の7時間目の時間での個別指導や課題学習で基礎学力の定着を図る。
- スクール
ライフ - 登校時間
- 8:35予鈴、8:40授業開始
- 週登校日
- 6日制
- 制服
- あり(夏・冬)
- 昼食
- 購買・食堂あり 弁当持参可
- 学校行事
- 奥琵琶湖体験研修(4月)、阿南海洋体験研修(7月)、北海道体験研修(7月)、English camp(8月)、文化祭(9月)、ウォーキングトライ(10月)、体育祭(11月)、合唱コンクール(2月)
- 修学旅行
- 3年生8月
北海道
3泊4日 - 環境・施設
- 校舎内全教室のWi-Fi環境を整備。地上4階建ての総合体育館には、アリーナ、温水プール、柔道場、武道場、トレーニングルームを完備。グラウンドは全面人工芝で、全天候型陸上トラック、テニスコート、ハンドボールコートを完備。
- 主なクラブ活動
- 【運動部】サッカー(男)、ラグビー(男)、バスケットボール(女)、硬式テニス(女)、陸上競技、水泳、空手道、柔道【文化部】ジャズバンド、ESS、科学、料理、茶道、将棋、吹奏楽
- クラブ活動の記録
- サッカー:・大阪市秋季大会準優勝(2021)、ラグビー:大阪市春季総合体育大会ベスト8・大阪市秋季大会第3位・大阪私学大会準優勝(2021)、バスケットボール:大阪府私立中学校総合体育大会バスケットボール選手権大会ベスト4(2022)、硬式テニス:秋季総合体育大会テニス大会大阪市ベスト8(団体)・春季総合体育大会テニス大会大阪市ベスト16(個人)、水泳:近畿大会出場、空手道:大阪府中学校空手道選手権大会 男子個人形優勝(2019)、吹奏楽:大阪府吹奏楽コンクール北地区大会銀賞受賞、大阪府アンサンブルコンテストクラリネット七重奏金賞受賞
- 学校PR
関西大学との連携プログラムとして、1年防災プログラム、2年研究室体験プログラム、3年リーガルマインド育成プログラムを実施。大学での幅広い学びを体感し、進路選択の興味関心を高めています。また、総合学習では1年ブックプロジェクト、2年NIE、3年SDGsを題材とした課題研究を行い、自らの考えをまとめて発表する力や仲間と協力して学ぶ力を育成しています。
- 進路実績
-
- 卒業者数
- 377人
- 国公立大学
- 【国公立大学8名】神戸1、九州*1、金沢2、大阪公立2、大阪教育1、奈良県立1
- 私立大学
- 【私立大学459名】関西243、関西学院*5、同志社*5、立命館*1、京都産業8、近畿*16、甲南3、龍谷8、摂南*17、神戸学院9、追手門13、桃山学院14、大阪医科薬科*1、福岡(医)*1、関西医療1、兵庫医科1、関西外国語*7、京都外国語*3、大阪工業*5、大和6
- 費用
- 入学金
- 200,000円
制服等 約120,000円
教科書代 約13,000円
iPad関連費 55,000円
(2022年度入学実績) - 授業料
- 640,000円
施設費 50,000円
諸費等 197,000円
(2022年度入学実績)
- 奨学金・
特待制度 なし
- 留学制度
-
- 留学先
- オーストラリア(ケアンズ)
- 学年
- 2年・3年(希望者)
- 内容
- 10日間
- 費用
- 約40万円
- 募集要項(2023年度)
-
- 募集人数
105名
- 願書受付
- 2022年112月12日(月)~2023年1月10日(火)15:00 【1次・2次AB共通】〔インターネット出願〕
- 受験料
- 20,000円
- 選抜日時
- 1次 1月14日(土)2次 1月14日(土)2次B 1月15日(日)
- 合格発表
- 1次 1月15日(日)10:00 掲示およびWEB2次A 1月16日(月)10:00 掲示およびWEB2次B 1月18日(水)10:00 掲示およびWEB
- 入学手続き
- 1次 1月16日~1月17日(入学金は13:00まで)2次A 1月16日~1月17日(入学金は13:00まで)2次B 1月18日~1月20日(入学金は13:00まで)
- 入試結果(2022年度)
-
- 1次
- 募集人数
- 計105名
- 受験者数
- 119
- 合格者
- 54
- 競争率
- 2.2
- 最低点
- 115
- 2次A
- 募集人数
- 計105名
- 受験者数
- 517
- 合格者
- 290
- 競争率
- 1.78
- 最低点
- 100
- 2次B
- 募集人数
- 計105名
- 受験者数
- 288
- 合格者
- 143
- 競争率
- 2.01
- 最低点
- 136