私立中学・高校へ行こう朝日入試相談会情報

男子校

淳心学院中学校

一人ひとりの生徒が「自分らしく」いられる学びの空間。それが淳心学院です。
その快適さは兵庫県内でもトップクラス です。
一生に一度しかない、大切な中高6年間を淳心学院で伸びやかに過ごしてみませんか?

制服
6日制
3学期制
学校内予備校
宗教教育(キリスト教)
ICT教育
長期休暇講習(夏・冬・春)
習熟度別授業
探究授業
自習スペース
バリアフリー
食堂
スマホ持ち込み可能
ネイティブ教員
海外研修
カウンセラー
所在地
兵庫県姫路市本町68番地
アクセス
JR神戸線・山陽電鉄姫路駅北へ徒歩約20分
バスの便あり
電話
079-222-3581
創立
1953年
校長
藤村 雄二
併設校
淳心学院高等学校
教育方針・
特色
兵庫県内でも2校しかない完全中高一貫のカトリック男子校として、「知的活動を通じて社会に貢献する人物の育成」という理念のもと、1学年の生徒数が135名前後という小規模校の特性を活かし、生徒一人一人と向き合って教育活動を行っています。2014年から改革を実施し、コース制を導入。2019年より「探究」の授業を実施し、各種外部コンテストでも入賞しています。
スクール
ライフ
登校時間
8:30
週登校日
6日制
制服
あり(夏・冬)
昼食
弁当等持参、購買・食堂あり
学校行事
4月ピクニック 6月春期スポーツデー 7月中1キャンプ 10月秋期スポーツデー 12月中1クリスマス会
修学旅行
3年生11月 2泊3日 長崎
環境・施設
姫路城の敷地内にある男子校です。
敷地は広くはありませんが、世界遺産のすぐ横で学生生活を過ごすことができます。
2006年に改築した校舎は、その年の「姫路市景観賞」を受賞しました。
最大で500人が収容できる講堂もあります。
主なクラブ活動
野球部・卓球部・剣道部・ソフトテニス部・サッカー部・バスケットボール部・バレーボール部・陸上部
美術部・囲碁部・将棋部・鉄道研究部・音楽部・ESS・軽音楽部・電子部・科学部・生物部
費用
入学金
200,000円
授業料
396,000円

○教育充実費 200,000円
(入学時のみ)

備考

その他施設費や冷暖房費、修学旅行積立金などがあります。

奨学金・
特待制度

ウェーゼル基金金

留学制度
留学先
オーストラリア語学研修
進路実績(2025年)
卒業者数
116人
国公立大学
京都大1、大阪大5、神戸大9、九州大4、大阪公立大4、筑波大1、岡山大8、広島大1、兵庫県立大7、和歌山大1、他。
私立大学
関西学院大53、関西大30、同志社大22、立命館大37、近畿大42、甲南大5、龍谷大7、佛教大5、東京理科大4、明治大1、神戸学院大11、大阪工業大15、大阪産業大48、流通科学大1、他。
募集要項(2025年度)
募集人数

ヴェリタス:前期A約25名B約15名 後期約5名
カリタス:前期A約55名B約20名 後期約15名

願書受付
前期日程:12/9(月)~1/6(月)23:59
後期日程:12/9(月)~1/20(月)12:00
受験料
20,000円
※前後期とも1/6までに出願後前期で合格し入学手続完了後後期の受験をしなかった場合のみ、後期の入学検定料を入学後返金
選抜日時
前期A日程:1/18(土)8:45
前期B日程:1/19(日)8:45
後期:1/20(月)15:30(本校・神戸会場)
合格発表
前期:1/19(日)19:30
後期:1/21(火)16:00 いずれもweb
選抜方法
前期A日程:国・算 各100点各60分 理100点50分
前期B日程・後期:国・算 各150点各60分
※前期AB両日受験はA・Bとも10点加点
※英検取得者加点(4級10点、3級15点、準2級20点、2級30点、準1級50点)
入試結果(2025年度)
全コース計 前期A
応募者数
受験者数
149
合格者
ヴェリタス27
カリタス59
競争率
1.73
最低点
ヴェリタス225/300
カリタス172/300
全コース計 前期B
応募者数
受験者数
290
合格者
ヴェリタス77
カリタス90
競争率
1.74
最低点
ヴェリタス193/300
カリタス158/300
全コース計 後期
応募者数
受験者数
184
合格者
ヴェリタス19
カリタス44
競争率
2.92
最低点
ヴェリタス221/300
カリタス175/300