共学
兵庫県
雲雀丘学園中学校

- 所在地
- 兵庫県宝塚市雲雀丘4-2-1
- アクセス
- 阪急宝塚線「雲雀丘花屋敷」駅下車徒歩5分JR宝塚線「川西池田駅」下車徒歩15分
- 電話
- 072-759-3000
- 創立
- 昭和28年
- HP
- https://hibari.jp/
- 生徒数
- 男217人 女310人
- 募集人数
コース - 一貫探求コース約160名(内部含む) ※帰国生募集あり
- 教育方針
- 「孝道に基づく人間形成」を学園の理念として、特に「挨拶励行」、「やってみなはれ精神」、「時間を守ること」を大切にしながら、素直に話を聴き、目標を持って忍耐強く努力する生徒を育成する。そうした基本的な姿勢から学力を伸ばす。 ○グローバル教育の充実 従来注力してきた「環境教育」や「本物の学び」に加え、近年、「グローバル教育の充実」に重点を置いている。外国人講師を多数招いて学年全員で行う「グローバル研修」や3年生での「海外中期留学」やネイティブスピーカーの先生と生徒がグループで英会話を楽しむ「イングリッシュゾーン」の開設など、自ら英会話に触れる機会を増やしている。 ○自らを高める 家庭学習の計画や時間管理などを行うことで、早期に学習習慣を定着させ、自己管理能力の育成を図っている。6年一貫で構成された「ライフデザイン教育」を通じて社会に貢献する心を育み、中学での「Hibari SPP」、高校での「One Day College」や「Academic Summer」、「サントリー研究者体験」などの「本物の学び」を通じて、最先端で活躍する多くの方々に出会う中から自分自身の進路を見つけ、その実現に努力していく。
- クラブ
活動 - 【運動部】軟式野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール、硬式テニス、ソフトテニス、柔道、剣道、水泳など 【文化部】美術、ESS、茶道、華道、科学、演劇、鉄道研究、ギターマンドリン、筝曲、囲碁将棋など
- 進路実績
- 《2020年併設》 【国公立大学】 141(112)名…京都大2(1)、大阪大14(11)、神戸大16(11)、大阪教育大2(2)、大阪市立大8(7)、大阪府立大6(6)、北海道大2(1)、東北大1(1)、筑波大2(2)、電気通信大2(2)、東京海洋大1(1)、新潟大1、富山大1(1) 【私立大学】 977(814)名・・・関西学院大81(77)、関西大82(66)、同志社大52(42)、立命館大72(58)、甲南大26(19) ※( )内は現役内数。
- 学校特色
-