共学
京都府
京都国際高等学校

- 所在地
- 〒605-0978 京都市東山区今熊野本多山町1番地
- アクセス
- 京都市営バス(202・207・208) 東福寺バス停より徒歩15分 JR奈良線/京阪電鉄 「東福寺駅」より徒歩18分 (通学登校時、スクールバスあり)
- 電話
- TEL.075-525-3535 / FAX.075-525-3563
- 創立
- 2004年
- HP
- https://kyoto-kokusai.ed.jp/jp/
- 生徒数
- 136名
- 募集人数
コース - 高校は進学コース15名 総合コース35名
- 教育方針
- 本校は1958年に設立された京都韓国中学を源流とし、2004年に京都国際中学高等学校として再スタートしました。それ以来、「真の国際人育成」のための教育に全力をそそいでいます。 英語・日本語・韓国語のトリリンガル教育を目標に掲げた語学教育をおこなっており、日頃の授業だけでなく多彩な海外研修・国際交流を通して異文化理解力や人権意識を高めていきます。 また、少人数教育に重点をおき、生徒と教職員の距離が近い和やかな学校づくりと、一人ひとりへのきめ細やかな指導を心掛けています。3年生の時に生徒一人ひとりに1名の進路指導担当教員がつくのは、少人数の本校ならではです。 多様なルーツを持つ教職員と生徒がともに笑える和やかな雰囲気の学校の中で、共に学び、「生きる力」を伸ばしていきましょう。
- クラブ
活動 - 【体育系クラブ】硬式野球・硬式テニス・バスケットボール・ダンス【文化系クラブ】韓国舞踊・軽音楽・美術・ECC(English Conversation Club)
- 進路実績
- (国内)同志社大学法学部・立命館大学産業社会学部・立命館大学スポーツ健康科学部・関西大学政策創造学部・京都薬科大学薬学部・同志社女子大学薬学部・龍谷大学政策学部・龍谷大学先端理工学部・近畿大学経済学部・京都産業大学外国語学部・京都産業大学経営学部・京都産業大学情報理工学部・京都橘大学国際英語学部・関西外国語大学英語国際学部・追手門学院大学地域創造学部・花園大学社会福祉学部・花園大学文学部・大谷大学文学部・大谷大学教育学部・京都先端科学大学経済経営学部・京都文教大学総合社会学部・京都ノートルダム女子大学国際言語文化学部・京都光華女子大学健康科学部・京都造形芸術大学芸術学部・京都精華大学デザイン学部・大和大学理工学部・阪南大学国際コミュニケーション学部・流通科学大学経済学部・大阪学院大学経済経営学部・びわこ成蹊スポーツ大学スポーツ健康学部・愛知大学現代中国語学部・愛知学院大学経営学部 (海外)延世大学校・高麗大学校・成均館大学校・漢陽大学校・慶熙大学校・明知大学校・啓明大学校・梨花女子大学校 他多数
- 学校特色
-