共学
兵庫県
育英高等学校

- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区長尾町2-1-15
- アクセス
- 山陽・市営地下鉄「板宿」駅より徒歩15分または、市バス11系統乗車7分神戸電鉄「長田」駅より市バス11系統乗車12分
- 電話
- 078-611-6001
- 創立
- 明治32年
- HP
- https://www.ikuei.ac.jp
- 生徒数
- 男617人 女244人
- 募集人数
コース - 特別進学理系コース 30名 特別進学文系コース 30名 理系進学コース 40名 文系進学コース 40名 総合進学コース 240名
- 教育方針
- 本年、創立121年目を迎える本校には、「各有能」(おのおの、のうあり)、つまり、個人が本来持っている才能を伸ばし、育てようというと教育理念がある。さらにこの理念を生徒の自主性を尊重するという形で具体化し、現在の校訓である「責任をもつ・希望をもつ・誇りをもつ」という3訓が生まれた。「責任・希望・誇り」を「持て」という命令や強制ではなく、「持つ」という表現に自主性を期待する願いがこめられている。 【教育の特色】 学習指導においては各生徒の進路目標に対応した全5コースを設置。「特別進学理系コース」「特別進学文系コース」は国公立大学や難関私立大学の合格を、「理系進学コース」と「文系進学コース」は難関私立大学の合格を目標とし、いずれのコースも週4日は7時限授業を実施している。「総合進学コース」では部活動や私立大学・専門学校進学、就職を考えている生徒のニーズに応えている。平成27年度より全コースで男女共学となっている。
- クラブ
活動 - 【運動部】 硬式野球部(男)、バスケットボール部(男)、剣道部(男)、柔道部(男)、卓球部(男)、ゴルフ部(男・女)、ハンドボール部(男)、サッカー部(男)、サッカー部(男)、陸上競技部(男・女)、テニス部(男・女)、軟式野球部(男)、バトミントン部(男・女)、バレーボール部(男・女) 【文化部】 吹奏楽部(男・女)、囲碁将棋部(男・女)、写真部(男・女)、科学部(男・女)、美術部(男・女)、書道部(男・女)、書道部(男・女) 【サークル】 バスケットボール同好会(女)、ダンス同好会(男・女)、ニュースポーツ同好会(男・女)、ソフトボール同好会(女)
- 進路実績
- 《2020年入試実績》 【国公立大学】 合格者3名・・・筑波大1、大阪府立大1、福知山公立大1 【私立大学】 合格者389名・・・上智大1、法政大1、東海大1、同志社大1、立命館大8、関西学院大7、関西大20、京都産業大17、近畿大39、甲南大26、龍谷大8、関西外国語大3、京都外国語大3、大阪経済大3、大阪工業大12、他
- 学校特色
-